都内の中小企業のデジタル化をサポートする助成事業です。社内のシステムを新しくしたいという需要があれば、ぜひ利用をご検討ください。以下に概要を説明していきます。
目次
中小企業デジタルツール導入促進支援事業とは
この助成事業は東京都が、都内中小企業等に対し、デジタルツールの新たな導入に係る経費の一部を助成することにより、事業活動のデジタル化の促進を図り、継続的な成⾧・発展を支援することを目的としています。
今ホットなインボイス制度対応のシステムを導入したり、マーケティングオートメーションツールを導入するなどの場合に使えるので、新しくシステム導入を検討されている場合に最適な助成事業です。
申し込みの要件
申し込みに際しては、以下の要件をクリアする必要があります。
・東京都で事業を営み、事業所を保有する中小企業であること
・他の助成金を重複して受給していないこと
・税金の滞納や、法令違反等がないこと
また申請にあたっては、事前予約が必要となりますので、検討される場合、まずは事前予約を行うことをお勧めします。
助成額と助成率について
本事業の助成額は以下の通りです。
助成額 |
---|
5~100万円 |
助成率 |
1/2(小規模企業者は2/3) |
対象となる経費について
基本的に、ソフトウェア導入費や、クラウド利用料全般が対象になります。但し、
・エクセルやパワーポイントなどの汎用性の高いソフトウェア
・中古品、自社製品、内製化のソフトウェア
・フルスクラッチ開発(1からシステムを開発すること)のソフトウェア
等は、対象となりませんので注意が必要です。
冒頭にも書きましたが、インボイス制度対応やマーケティングオートメーション等のシステムは対象になりますので、必要なシステムがあればこのタイミングで導入し、ぜひ助成金に申し込みしてみてください。
詳しい情報はこちらをご覧ください。